• 歴史が大好きなテキトー薬剤師・・・

平手政秀 
織田信長を最も愛した男 
織田信長を育て上げた平手政秀とは・・・ 

   今回は2020年大河ドラマで織田信秀の側近として活躍する平手政秀についてみていきたいと思います。 平手政秀と言われても、織田信長についてある程度知っていないとわからないというのが現状だと思います …

続きを読む


織田信秀  
尾張の虎と言われた男  
今川義元、斎藤道三と渡り合った信長の父織田信秀とは・・・

   今回は2020年の大河ドラマで重要人物である織田信秀についてみていきたいと思います。 明智光秀が暮らす美濃国の隣国には尾張国という国があります。 その国で活躍し今川義元、斎藤道三を苦しめたのが織 …

続きを読む


土岐頼芸 
鷹の絵を描いて斎藤道三に裏切られた男 
国主でありながら道三に国を奪われた土岐頼芸とは・・・

   今回は2020年大河ドラマで斎藤道三と対立することになる土岐頼芸についてみていきたいと思います。 「誰」って思う方が大半だと思います。 正直自分も斎藤道三に負けて国を追われたというイメージしかあ …

続きを読む


斎藤道三  
明智光秀を育てた男  
マムシと言われたその正体とは・・・ 

   2020年の大河ドラマでは明智光秀の幼少期が語れると思いますが、その時の最重要人物にあたるのが斎藤道三だと思います。 斎藤道三と言えば下克上の典型的な人物で、恐ろしい人物であると思う人が多いと思 …

続きを読む


明智光秀  
信長に最も信頼された男  
ただの謀反人では無い  
2020年大河ドラマ主役の明智光秀とは・・

   今回は2020年の大河ドラマで主役になることになった明智光秀についてみていきたいと思います。 明智光秀と言えば「織田信長を本能寺で討った謀反人」「本能寺の後、豊富秀吉に負けて死んでいった無能な人 …

続きを読む


自分らしく生きるには・・ 歴史上の人物から学んでみよう

 今回は初めて歴史関係のお話をさせていただこうと思います。 この記事を書く時点で自分はまだ32年しか生きていませんが、これまでに影響を受けた歴史上の人物が何人もいます。 人間として生きていくうえで歴史 …

続きを読む


眼が乾燥する!口が乾く!体のあちこちで乾燥する!その正体とは・・

 眼が乾燥しやすいドライアイで悩んでいる方は多くいると思います。「 眼が乾燥するのはコンタクトを付けているからかな」「ドライアイだけなら目薬を付ければいいかな」と思う方もいると思います。 しかしそれは …

続きを読む


朝におきる手の痛みの正体とは!手の痛みについて考える

 朝起きた時に急に手が痛くなることはありませんか 毎日気持ちよく起きようとしたのに「手が痛いんだけど」「昨日家事とかに手を使いすぎたのかしら」みたいなことがある方もいるかと思います。 それはもしかした …

続きを読む


風邪とは何なのか!風邪について考える

 普段の生活の中で急に体調が悪くなることがありますよね。 気づいたら「熱っぽい、喉が痛いな」「咳が止まらないんだけど」みたいな症状になる時があると思います。 今回は風邪について考えてみたいと思います。 …

続きを読む


にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村